よく使う言葉。


どうも、須貝です。

自分が文章を作る中で、よく使う言葉や表現というやつが、どうしても癖として出てきます。それは誰でもそうだと思うんですけど、今回はそれを好きな言葉ってことで考えてみたいと思います。

1.まあ

…これはメールでよく使います。「まあとにかく」とか「まぁ一応」とかといった感じで使いますね。ワンクッション置きたい時なんかに使ってます。日本語ってこういうクッションとなる言葉が多い気がします。

2.なんとなく

…「なんとなく」って言葉は、「何とは無しに」ってことなんですよね。つまりよく分からないけどそんな気がする、とか、そういう感じがするとかいった意味合いなんだと思います。「なんとなく」な部分が多い方が、生きていることは楽しい気もします。

3.お疲れ様です

…メールの九割はこの言葉で始めている気がします。本当は目上の方に使うのは失礼な言葉なんですが、「お疲れ様です」という気持ちは「お疲れ様です」という言葉以外では表せない気がするんですね。「ご苦労様です」というのとも少し違う気がして。

4.とか

…「とか」って言葉は本来「~とか~とか」といったように二つ以上使うのが正しい使い方なわけですが、それ以外の用途で使ってしまうことが多いです。だから文法的には間違っているんですが、「~とか言っちゃって」といった感じで使います。これも断定を避ける日本っぽい言葉のような気がします。

5.的な

…他にも、「~的に」のような使い方もします。「~的な?~的な?」と言って様々に言い換えてみたり探ってみたりしています。「船場吉兆的な?使い回し的な?廃業的な?」ってな感じですかね。

6.たり

…既に上で使っていますが、これも「とか」と同じように二つ以上並べるのが正しい使い方なんですが、ブログなんかでも語尾に「~してみたり。」てな感じで使っています。そうやって終わらせる文章の空気感が好きです。

7.感じ

…これも上で既にたくさん使っていますね。日本語での「どうも」や「もの」などといった言葉と同じように、非常に使い勝手のいい言葉だと思います。そしてこういう使い勝手のいい言葉ほど、外国語に直せないものなんですね。英語の「fuck’n」なんかもそうだと思うんですけど。

8.大丈夫

…メールでよく使います。普段はあんまり使わないんですけどね。面と向かい合うと愚痴や弱音ばかり吐きますが、文面だと強がったり見栄を張ったりしているのです。でも、「大丈夫」と言える余裕のある内は、まだ俺も大丈夫だ、と思うので、そのバロメーターだと思っています。

ブログを初めて三年になるという話は前にもしましたが、正しい言葉遣いについてこれまでよりも考えるようになったのも、多分ブログのおかげ。実際に人に見せるつもりで文章を書かなければ、正しい必要はないから気にしなくなるものなんでしょうね。

常々、正しい言葉は美しいと思っているので(あくまで文章では)、正しい言葉を正しい局面で使っていきたいですね。まぁ、言葉は時代と共に変遷していくものだから、正しい言葉などない、と言われればそれまでなんですが。心構えとしては、持っていたいです。

Previously